Google サーチコンソールで出来ること

2021.06.25SEO

目次

Google サーチコンソールで出来ること

Google AnalyticsやWeb解析などをしている方ならご存知だと思いますが、Google Analyticsと同じぐらい有名なGoogle サーチコンソールについて紹介しようと思います。

Google サーチコンソールとは

Google サーチコンソールとは、Googleの検索結果での自社サイトのパフォーマンスを無料で確認できるGoogle が提供しているサービスです。検索のパフォーマンスやインデックスの状況などの情報を主に確認する事ができます。

具体的にGoogle サーチコンソールで出来ること

検索パフォーマンスの確認

自社のWebサイトがGoogleの検索でどのくらい表示されたのか、何回クリックされたのか、平均掲載順位はどのくらいかなどかを調べることができます。どういう検索キーワードからの流入が多いのか、どれぐらい表示されているのかを知ることにより流入した人のニーズや求めているものを知ることができ、Webサイトの改善をするときのひとつの目安になります。

インデックス状況の確認

WebサイトのページがGoogleにインデックスされているかを知ることができます。例えば、ページを公開していても問題がありGoogleにインデックスされていなかったり、コンテンツの重複やユーザビリティなどのエラーがあるかを確認する事ができます。インデックス状況の確認を行うことにより、エラーや問題のあるページの改善を行う事ができます。

サイトマップの送信

Webサイト全体の構造をGoogleに認知してもらうためにまとめたファイル(サイトマップ)を送信する事ができます。代表的なものにXMLサイトマップやRSSフィードがあり、リニューアル時や新規ページを大量に公開した時にサイトマップを送信することで、インデックスをしてもらいやすくなります。

Webサイトの表示速度の問題点の確認

具体的にはGoogleが提供しているPageSpeed Insightsのサイトで確認する必要がありますが、Webサイトの表示速度に問題があるかどうかを確認することができます。

モバイルユーザビリティの確認

スマートフォンで自社のWebサイトを見た時に文字が小さくて読みづらいやリンク同士が近すぎるなどのユーザーが閲覧する上で懸念されるような内容を確認する事ができます。

まとめ

Google サーチコンソールでは、WebサイトがGoogleにインデックスされているかなどを無料で確認できます。一生懸命作ったコンテンツがしっかりと世の中に発信される為にも定期的に確認し、問題がないように対策をする事が大切なのではないでしょうか?