2025年、新年あけましておめでとうございます

2025.01.01Other

目次

2025年、新年あけましておめでとうございます

2025年、新年あけましておめでとうございます新年明けましておめでとうございます。昨年はいろんなことを経験し充実の一年だったと思います。昨年の目標の振り返りと今年の目標を考えてみたいと思います。

昨年の抱負の振り返り

昨年の振り返り

・自分のサイトのリニューアル
・新しい技術の活用
・たくさんの写真を撮る
・AWS SAA(AWS ソリューションアーキテクト  アソシエイト)の取得

昨年は自分のサイトをNext JSを使いリニューアルし、Movable TypeやSiteCoreなどのCMS でのWeb サイト制作の経験など今までの経験をベースに新たな部分でWebサイト制作を経験することができました。また、自分でAWSのサーバーをたてるなど幅広い部分でWebサイトの案件に関わることができ個人としていろんな知識を積むことができたかと思います。

今年の抱負

人物撮影のスキルを上げる

昨年はたくさんの場所に行き風景写真を撮影しました。写真のスキルは上がってきた気がしますが自分のなれていない環境だと戸惑うこともしばしばあります。人物撮影は撮影のスキル以外にも被写体との関係性を構築するコミュニケーションスキルも求められます。今年は人物撮影の機会を増やし、人物撮影のスキルを上げれればと思います。

写真のスキルを仕事に活かす

趣味でやっている写真ですが自分の仕事にも活かしていければと思っています。写真そのものを活かすのもそうですが、写真を通じて学んだ光や被写体深度などの知識やスキルを仕事に応用していければと思っています。

動画のスキルを上げる

動画の編集などの経験はありますが今年は編集のスキルの向上はもちろんですが、撮影のスキルも上げていければと思います。写真で培ったスキルをベースに視覚的に魅力を伝え、より効果的に訴求できるようなデザインを制作していければと考えています。

1次情報をたくさんインプットする

昨今は情報が溢れ何の情報をインプットするのかを判断することが求められているかと思います。その中でも自分が体験や経験した1次情報の取得の割合を上げ生の体験を発信できるような1年にできればと考えております。

まとめ

昨年は基盤のスキルをベースに多方面に展開することができた年だと思います。今年は既存のスキルを活かしつつ別の方向や新たな道を築いて行ければと個人として成長することができるのではないかと思っています。まだまだ未熟な部分もあるかと思いますが、本年もMASAKI DESIGNをよろしくお願いいたします。